人間の骨の数は200個以上あり、そのうち足の骨は両足で約56個あるので4分の1は足にあることになりますね。
地面からの衝撃を初めに受け止めるのは足なのでそれだけ複雑な造りをしているわけです。
人はジャンプして着地する時や階段を下りる時、自然とつま先から着地しています。無意識ですが自然とつま先から着地して衝撃を吸収しています。
試しに軽くジャンプしてわざとかかとから着地すると脳天まで衝撃が伝わります。。。
つま先から着地するって凄い大事なんですね〜。
これが足の潜在能力なのです!
コメントをお書きください